11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

敦賀市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

また、使用水量1立方メートル当たり従量料金につきましては、1立方メートルから10立方メートルまでとして4円を新設し、11立方メートルから30立方メートルまでは85円から102円に、31立方メートルから100立方メートルまでは95円から114円に、101立方メートル以上は105円から126円に改めるというものでございます。  第25条の改正は、条文の整理でございます。  

鯖江市議会 2015-12-09 平成27年12月第403回定例会−12月09日-04号

下水道使用料につきましては、一般会計からの繰入金が今後増大していくこと、それから、サービス維持のためには値上げもやむを得ないけれども、使用者の多大な負担増とならないよう、基本料金を2カ月で100円、従量料金は1立米当たり20円の値上げが妥当という答申をいただいたところでございます。

鯖江市議会 2015-12-07 平成27年12月第403回定例会-12月07日-02号

検討委員会では、このような状況の中、サービス維持のためには値上げもやむを得ないが、使用者の多大な負担とならないよう、基本料金を2カ月で100円、従量料金は1立米当たり20円の値上げが妥当との答申をいただきました。  次に、低所得者世帯への配慮についてでございますけども、検討委員会の中でも、10立米までの使用者、いわゆる基本料金内で収まる方の議論が出ました。

福井市議会 1997-09-24 09月24日-03号

今回の改正は,現在の使ったガスの量に応じての従量料金制から基本料金を組み合わせた複数2部料金制に変えるものでありますが,市営住宅社団地渕団地の月10m3以下の世帯にはいずれも値上げになる料金改定になっております。 こうした不公正な改定は認めることはできません。 最後に,請願第17号 JR労使紛争早期全面解決に関する意見書についてであります。 

越前市議会 1997-09-12 09月22日-05号

議案は、現行簡易ガス料金制度について、これを基本料金従量料金とからなる複数二部料金に改め、変動する原料費をそのままガス料金に反映させるための原料費調整制度を新たに導入しようというものであります。 私どもが本議案に反対をする最も大きな理由は、ガス製造のために外国から輸入する原料の価格をガス料金にスライドさせるための原料費調整制度を導入しようとしているからであります。

越前市議会 1996-09-09 09月09日-01号

まず、第1点目といたしまして、現行ガス料金制度は、ガスメーターの大きさに応じた最低責任使用量を設け、それを超える使用量から料金が段階的に加算される「最低責任使用量つき区画別逓減制料金」となっておりますが、これを一般契約料金につきましては、基本料金従量料金とからなる「複数二部料金」に改めるとともに、これまで特別供給条件により対応してきました冷房用料金につきましても、空調夏期契約料金として条例中に新

  • 1